ノートPCからデスクトップに変えた時に感じたメリット・デメリット

私はずっと自宅でノートパソコンを利用していましたが、

「そもそもずっと家で使ってるんだから、デスクトップでも良くね?」

と思い、デスクトップパソコンに変えてみました。

軽い気持ちで変えたのですが、数年実際に使ってみて、かなり違うものと感じているので、デスクトップPCを利用して感じたノートPCとの違いをまとめてみました。

デスクトップに変更して感じたこと

※それぞれ強く感じた順

デスクトップにしたメリット

・画面がでかい

画面が大きくて、解像度も高いのはやはりいいですね。見やすくて使いやすいです。

・同じスペックでも安い

ノートも安くなりましたが、やはりデスクトップは安いです。

・本体がダメになってもディスプレイは別で利用できる

ノートPCはダメになったらそのままポイッ!ですが、デスクトップはモニターとかキーボード等は他でも利用できるのがいいです。

デスクトップにしたデメリット

・気軽に持ち運べない、動かせない

一番感じたのはこれです。家の中で使うだけだからいいかなと思ったんですが、自分がノートPCをちょろちょろ動かしている、家の中でも持ち運んでるんだなという事に気づきました。

・配線・置き場所

最初に置き場所と配線を結構考えて設置しました。本体位置と配線を後から変えるの面倒なので。ノートに比べて場所をとる、ある程度そこに固定されるという点もデメリットですね。

・コードが周辺機器は無線

私はノートPCを使っているとき、無線マウスも持っていましたが、有線マウスの方を利用していました。有線の方が電池が不要で経済的にもよく、マウスを落とした時に線でつながっているため、途中で止まるのも好きでした。ただデスクトップになるとキーボード含めコードがぐちゃぐちゃするので机の上に常にコードがたくさんあるというのを見るのが嫌なので無線にしました。

使ってみて感じたことはこんなところです。

それぞれ利用者によっても良い点・悪い点、かなり意見が分かれると思いますが、私自身はノートPCの方が好きですね。やっぱり気軽に動かせるというのと場所をあまりとらないという点が好きです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました