パソコンの音量をスマートスピーカー「Amazon Echo」から出力する手順をまとめました。
アレクサをスピーカーにする手順
※Windows10の場合(流れは他でも同じです)
①パソコンがBluetoothを利用できるか確認する
⇒確認方法
②「アレクサペアリングして!」と言ってアレクサから何かしらの返事が来るのを確認する
③パソコン画面下にある「Windowsマーク」→「設定」をクリック

④「デバイス」をクリック

⑤「Bluetooth」をクリック

⑥スピーカーとして利用したいAmazon Echoを選択

これで完了メッセージが表示されれば、パソコンの音量出力がAmazon Echoとなっています。



コメント