2022-06

ブログ

パソコンでアレクサをスピーカーとして利用する方法(Amazon Echo Dot 小技)

パソコンの音量をスマートスピーカー「Amazon Echo」から出力する手順をまとめました。
ブログ

自分のパソコンでBluetoothを利用できるか確認する方法

ブログ

デスクトップPCは「スピーカー内蔵されてないから音が出ない」事をちゃんと商品説明に書いてほしい

AmazonのワジュンPCっていうストアで中古のデスクトップパソコンを買いました。配線や設定なども終わって、一息ついてYouTubeを開くとなぜか音が出ない…スピーカーの認識がされていないみたいで、購入元に問い合わせると~様ご注文番号をお知...
ブログ

ノートPCからデスクトップに変えた時に感じたメリット・デメリット

私はずっと自宅でノートパソコンを利用していましたが、「そもそもずっと家で使ってるんだから、デスクトップでも良くね?」と思い、デスクトップパソコンに変えてみました。軽い気持ちで変えたのですが、数年実際に使ってみて、かなり違うものと感じているの...
ブログ

リカバリーディスク作成時に録画用のDVD-Rは使える?データ用でTV録画は出来る?

結論から言うと、録画用のDVD-Rでもデータ書き込み・リカバリーディスクの作成などは可能で、データ用のDVD-Rに録画する事も可能です。ただし、録画用のDVD-RはCPRM対応となっており、デジタル放送の録画が可能で、データ用のDVD-Rは...
ブログ

ジモティー無料で貰う時にお返しは必要?0円出品時お礼について

私はよくジモティーを利用しているのですが、0円で出品していた品物を引き渡すときに相手の方からお返しをいただく事があります。・ジモティーでタダで貰う時、お返しは必要?・お返しする時は、どんなものが良いの?という事でお悩みの方へ、オススメの記事...
ブログ

【AGクラウドファンディング】申し込みの流れ・入金のタイミング

アイフルグル―プが運営する貸付型クラウドファンディングサービス『AGクラウドファンディング』の投資時の流れを忘備録として記録。
ブログ

【トモタク】入出金手数料や口座作成維持・出資にかかる全ての費用情報まとめ

不動産クラウドファンディング『TOMOTAQU (トモタク)』に出資する際にかかる費用をまとめています。トモタクにかかる費用・口座開設、利用・維持費無料・入金手数料銀行の振込手数料が必要・出資にかかる手数料無料・出金手数料一律250円トモタ...
ブログ

CAMPFIRE(キャンプファイヤー)楽天ペイでの支払い時にエラー発生 お支払いステータス「決済処理実行中」になった時の対処方法

先日、クラウドファンディング「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」で投資・支援しようとしたときに支払い中にエラーとなって、支援したプロジェクトのお支払いステータスが「決済処理実行中」なって変わらないという事象が発生しました。こうなった場...
ブログ

スマホアプリの通知をPCでも通知する方法(携帯とパソコンを同期するやり方)

スマホでの通知をパソコンでも受け取りたい!という方にオススメなのが、Windows10の「スマホ連携リンク」アプリです。Androidユーザーはこのアプリを利用すれば、スマホの通知をパソコンでもポップアップで受け取ることが可能です。方法は簡...